「日中新世代対話 Dialogue & Synergy」 @としま区民センター(2022年12月)
一般財団法人日本アジア共同体文化協力機構(JACCCO)は、日本とアジアとの幅広い分野における開かれた文化交流、特に若い世代交流を促進し相互理解を深め、相互信頼と相互尊敬を育みます。
“ 変化の激しい世界の中で、多様化するアジア地域の安定と発展のために必要とすることは、各国間の相互理解と、国民同士が理解し合うことです。 ”
“ 中国をはじめとするアジア諸国と日本の若者が文化の交流を通じ相互の信頼と尊敬の念を持ち合うことが重要であり、そのための協力メカニズムを構築する。 ”
(2023/5/20)
ユースサロンを提携団体と共催しました。
(2023/4/28)
JACCCO youth noteを更新しました
(2022/12/22)
「日中新世代対話Dialogue &Synergy」を開催しました
(2022/11/24)
比較文学者・王敏氏(当財団参与)によるエッセイを公開しました
(2022/11/16-17)
中国映画『掬水月在手』の上映会を開催しました
(2022/11/12)
学生団体横断交流会に岡田武史氏を招き、講演会を行いました
(2022/9/24-25)
日中交流フェスティバル2022にブースを出展しました
(2022/6/24-26)
Japan Festival 海南が開催されました(支援事業)
(2022/7/22-24)
Japan Festival 武漢が開催されました(支援事業)
(2022/7/11)
中国著名実業家 王石氏との意見交換会を実施しました
(2022/6/11-12)
Japan Festival 瀋陽が開催されました(支援事業)
(2022/4/9)
日中国交正常化50周年記念「若者大交流」キックオフイベントを実施しました